引用するだけ日記

列車を巡回していた鉄道警察官が、それぞれ赤ちゃんを抱いた中年女性4人が、全員母乳ではなく粉ミルクを与えている様子をみて不審に思った。

警察官すげえ!
人身売買が行われていることを知って巡回していたとしても、これはファインプレーだ!

 江戸時代の道は人や馬が通れれば良かったのですが、明治時代になると馬車が登場するから、勾配がある程度緩やかな道が必要になる。さらに、昭和に入ると自動車が普及してくるので、幅の広い道が作られる。

 昭和以降も交通が発達してくると、曲がりくねった元の道よりトンネルが欲しくなってきますよね。トンネルも一回掘ったら終わりじゃなくて、古くて危険になると新しいトンネルが作られる。なので、時代を追うごとに、江戸、明治/大正、昭和初期、昭和中期、平成に完成した道というのが存在する場合があるんです。峠は廃道の宝庫ですね。

ぼくより数十倍も影響力のあるところが、曖昧な情報をネタにすることには、はっきりぼくの「敵」とするところである、と明言したほうがいいのかも、と思いました。

 具体的に言えば、それは今現在では「痛いニュース(ノ∀`)」です。

おもしろいけど、ここだけ引用すると誤解を招くな(汗)
続きは下に。

考えてみたらぼくの「敵」は、「痛いニュース(ノ∀`)」(のようなところ)ではなく、「痛いニュース(ノ∀`)」(のようなところ)をソースにして何か言って(日記でもブクマコメントでも)「あとで訂正」しない個々の人たちだったり、そのようなネットの使いかたがされていながら、一部マスコミの無責任ぶりに対しては厳しい「ネットの雰囲気」だったり、なのかもしれません。